リクルートが運営する『カーセンサー』の企画提案営業
仕事の内容:
【「カーセンサー」ってご存知ですか?】
リクルートグループが運営する中古車探しの情報サイトです。
【主なクライアントは】
中古車ディーラーや専業店を主とした自動車販売店さんになります。
クライアントの売上UPはもちろん、しっかりと課題を見つけながら
Web広告の企画提案を行うコンサルティングスタイルになります。
【私達チームの役割は】
自動車販売ではなく、業界で頑張っている中古車販売店様と消費者をカーセンサーで繋ぐお手伝いです。
カーセンサーネットへの掲載を通じ売上拡大に向けた販売促進と経営戦略に携わります。契約後は販売店の小売販促のための提案。時には掲載画像など作成するためにデザイン打合せを行うこともあります。
また会社経営観点からの改善を経営者と考える機会もあり、⼀緒に戦略を考えることで高い営業力が身にに付きます。
最初のうちは、掲載クライントである中古車販売店に中古車物件を掲載していただき、「どうしたら車が売れるか」を共に考え、「社長、こんな取組をしましょう!」等のアドバイス・ご提案をしながら販売店さんからの「いいね!」を引き出して、1台でも多くの成約を生み出すまでのお手伝いをすることです。
「車かぁ…ぜんぜん詳しくないや」と思った方もご安心ください。
現在活躍しているメンバーは業界未経験での入社組も多く、初めは車についての知識も「あの車いい感じ」くらいでも今ではしっかりと活躍しています。
<仕事の流れ>
主なクライアント
中古⾞ディーラー、専業店を主とした⾃動⾞販売店様が主な営業先です。
アプローチ
ご契約中のクライアントへ毎⽉の掲載反響フィードバックを⾏い、次⽉以降の課題ヒアリング
を実施します。またお取引の無い担当エリア内販売店様へも電話等を使ってアポイントを獲得。
企画・提案
ご掲載頂く事での中古⾞の成約は勿論、販売店様ごとに違う経営の悩みや課題を⾒つけ、おせっかいに関わっていきます。
受注・掲載
商談・受注後、掲載に向けた準備に⼊ります。
中古⾞が成約︕
反響振返りでしっかり把握し、⼀緒に向き合います。信頼関係を築き次の提案につなげます。
仕事のポイント:
人のために役にたちたい」そんな方であれば大歓迎です!
大切なのは明るく、前向きに販売店とコミュニケーションをとる事。